日 時 | 平成30年3月5日(月) PM 7:15~9:00 |
場 所 | 育徳園保育所 |
参加者 | 永岡(個)、辻野(育)、松岡(北)、佐伯(望)、角中(や)、西野(わ)、海老子(ひ)、金(望)、隅谷(育)、小河(今)、大川(個)、中谷(池)、竹内(長)、加藤(い)、嶋津(愛)、廣谷(い)、山田(い)、楠(望)、吉田(育)、倉光(育)、名城(や) (敬称略、着席順)21名 |
議題① 全国研修・自然体験施設応援バザーの報告ついて
全国研修会 | 2/16-2/17に開催された全国研修会について下記のような報告がなされた。
竹内(長) 倉光(育) 永岡(個) 中谷(池) 西野(わ) → 具体的な案が決まったら、各施設に一斉送信してください。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
自然体験施設応援バザー | 海老子(ひ) ・純利益891,155円。 ・バザーの来客は約300人ほどであった。 ・法人の関係者が想定より少なかったように感じた。 ・バザーの経費は全額都島友の会が負担しました。
|
議題② 各研究会報告、「地域福祉の諸問題 第2号」について
各研究会報告 | ○地域の子ども研究会 将棋大会、卓球大会無事終了しました。 ○セツルメント研究会 ○障がい児・者研究会 倉光(育) |
地域福祉の諸問題 | 大川(個)
・下記の内容で原稿のチェックを行っている。おおむね40~50ページの予定。 1 巻頭言 … 永岡正己 |
議題③ 今後の大地協について
バザーについて | 次年度以降のバザーについて下記のとおり意見が出された。この件は、今後も継続して審議することとなった。
・平成30年度は風の子で開催決定。平成31年度は長居が立候補中。 ・今年度開催の都島友の会の職員からは、「法人内交流」「大地協の良さ」「他施設との交流」といった点から良かったという声が聴くことができた。 ・当初のバザーは地域の子ども研究会主導で行っていた。 ・大地協まつり(バザー、運動会、飲食ブースを同じ場所で開催)など今までとは違う取り組みも可能ではないか。 |
企画委員会のありかた | 倉光(育) 企画委員会の在り方について、人数が多くなっており意見が出にくいと感じている。人数を絞った企画委員会と多数参加の拡大企画員会に分けて開催するというのはどうか? 今後の企画委員会の在り方について、下記のとおり様々な意見が出された。この件も今後継続して審議することとなった。
・役員会、企画委員会の役割の違いは何か? ・企画委員会の役割をもっと明確にする必要があるのではないか。 ・各研究会から必ず1人は必ず出席するようにして、それ以外は任意でも良いのではないか。 ・ライフワークバランスも考慮して、回数は減らす方向で良いのではないか。 ・どの施設もメンバーが固定化しており、企画委員会を知らない職員もいる。 ・メンバーが固定化しているので、結果的に企画委員会のメンバーも全国研修実行委員会のメンバーも大半が重複している。 ・特定の法人、施設の職員ばかりとなっている。 ・全体研修会の参加は毎回80~90人集まっておりニーズは感じる。 ・企画委員会を以前に廃止した時も無くなってよかったという声は無かった。 ・今回の全国研修を若手に任せることができたのも、企画委員会で都度話をしているからこそできたのではないか。 ・NPOの運営はみんなで考えて作っていくところが多い。 ・企画委員会の参加人数が少なすぎると、少数で決定している感じになるという側面があるので注意が必要。 ・回数は検討する必要がある。 ・日々の業務もある中で、結果的に気持ちのある人だけの集まりとなっている。 ・企画委員会に育ててもらったと感じている。 ・役割、担当を明確にするべき。 ・前の企画委員会には民主主義的な対話があった。横断的なつながりは必要と感じる。 ・企画委員会の議事録を施設で回覧するなど、大地協の活動を職員にも知って貰う必要がある。
企画委員会と拡大企画委員会の人選、役割分担の案を西野(わ)と辻野(育)で具体的に検討し、素案を作る。 |
議題④ 平成30年度大地協総会(5/21)に向けて
総会資料 | 中谷(池) 各研究会、担当ごとに下記の様式で蕨川(わ)まで提出してください。 4/20〆切(〆切を遵守してください) ワード(A4サイズ1~2枚)で作成してください。 収支はエクセルでも可。 写真の使用もOKです。 |
議題⑤ その他(2月17日日地協総会の報告etc)
愛恵福祉支援財団 | 倉光(育) 今年度、日地協に対し愛恵福祉支援財団から自由に使うことのできる助成金50万円をいただいた。日地協として今回の報告集に用いることが認められたので、大阪側でも報告集の予算を計上していたが、それは使わずに、この助成金で報告集を作成する予定です。 愛恵福祉支援財団の定款には現在「機関誌の発行の助成」という項目がないため、現段階では継続的に支出するのが難しい状況とのこと。 |
|
社協の大地協加盟 | 倉光(育) 社協の大地協加盟について、誰でも参加できるのがNPOであるが、大地協は名前に「地域福祉施設」と入っているので、施設をもっている社協ならOKかと考えている。 逆に地域で活動されているこどもの里、CPAOなどには加盟を誘いかけたい。 永岡(個) 地域福祉施設」の範囲を明確にすることを含めて、今後加盟の範囲を検討したい。改革案で示されたように、加盟拡大の前提として大地協の活動の充実も求められている。社協の場合は、当面、個人会員としての参加はお誘いすることができる。 |
|
セツルの家の自火報 |
|